学校日記

7月12日(火)

公開日
2022/07/20
更新日
2022/07/20

給食

とうもろこしご飯、鮭の照り焼き、野菜のごま酢あえ、のっぺい汁、冷凍みかん、牛乳

今日の給食では、新潟県を紹介します。
新潟県は、2年生が林間学校で行く地域ですね。

【 新潟県のお米 】
降雪量が多い新潟県は、雪解け水と、昼と夜の寒暖の差が激しい山間地の気候で米づくりに最適な地域です。日本国内でも有名な米どころのひとつとして有名です。


【 のっぺ 】
「のっぺ」は、新潟の代表的な郷土料理です。各家庭で使う具材や切り方は異なります。家庭の味として、親から子へと引き継がれています。汁物よりも煮物に近い料理だそうです。

今日の給食では、新潟県産のお米と、「のっぺ」を汁物にアレンジした「のっぺい汁」
を出しました。