夜間学級日記

5月25日のおたより

公開日
2020/07/03
更新日
2020/07/03

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320033/blog_img/3066160?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320033/blog_img/3066347?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320033/blog_img/3066506?tm=20240305134736

《新(あたら)しい 生活(せいかつ)様式(ようしき)》
 New lifestyle 새로운 라이프 스타일

□皆(みな)さん、お元気(げんき)ですか? 
 1週間(しゅうかん)ぶりです(^^)

 3月(がつ)から 3か月(げつ)、
 学校(がっこう)の お休(やす)みが 続(つづ)いています。
 健康(けんこう)や 安全(あんぜん)のために、
 色々(いろいろ)なことを 気(き)を付(つ)けて、
 生活していると 思(おも)います。

□学校で 皆さんと 授業(じゅぎょう)が できる 日(ひ)を
 楽(たの)しみに 待(ま)っています。

 学校が 始(はじ)まっても、もう少(すこ)し、
「気(き)を付(つ)けること」を
 続(つづ)ける 必要(ひつよう)が ありますね。
 みんなが 健康で いられるように、
 協力(きょうりょく)して いきたいです。


□ 感染(かんせん)を 防(ふせ)ぐために、
 人(ひと)と人が 約(やく)2m 離(はな)れることを、
「社会的(しゃかいてき)距離(きょり)(social distancing)」
 と言(い)います。

 最近(さいきん)では、
「物理的(ぶつりてき)距離(physical distancing)」という
 言葉(ことば)が 使(つか)われ 始(はじ)めています。
 少(すこ)し、難(むずか)しい言葉ですね。

 これは、
「体(からだ)は 離れる 必要(ひつよう)が あるけれど、
 心(こころ)は 離れる 必要は ない」
 ということを 表(あらわ)しています。

□皆さんは、勉強(べんきょう)したいと 思(おも)って、
 中学校(ちゅうがっこう)に 入学(にゅうがく)しました。
 家(いえ)で、一人(ひとり)で 勉強(べんきょう)できないことを、
 先生(せんせい)や 友達(ともだち)と 勉強できる 場所(ばしょ)が
「学校」 ですよね。

 気(き)を付(つ)けることは、これからも 続(つづ)きます。
 けれども…  先生と、友達と、
みんなの 心は つながって(^^)、
 一緒(いっしょ)に 勉強できることを 楽(たの)しみにしています。