9/1 始業式(しぎょうしき)
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
できごと
9月1日(月)
今日(きょう)は二学期(にがっき)の始業式(しぎょうしき)でした。
久(ひさ)しぶりに友(とも)だちと会(あ)えて、みんな良(い)い笑顔(えがお)をしていました。式(しき)の後(あと)で、健康(けんこう)な歯(は)の表彰(ひょうしょう)もしました。
クラス替(が)えもあり、新(あたら)しいクラスで、夏休(なつやす)みの宿題(しゅくだい)を、多(おお)くの人(ひと)が出(だ)してきました。
1923年(ねん)に関東大震災(かんとうだいしんさい)がありました。東京(とうきょう)では10万人(まんにん)以上(いじょう)の人(ひと)が亡(な)くなったり、行方不明(ゆくえふめい)になりました。大地震(だいじしん)がきても、自分(じぶん)の命(いのち)を守(まも)れるように、避難訓練(ひなんくんれん)をしました。