新校舎全景

学校日記(学校の様子を紹介します)

本日の授業 林間学校の学習 (7/6水) 2

公開日
2022/07/06
更新日
2022/07/07

できごと

本日2年生は体育館にて林間学校の事前学習に取り組みました。7月21日から2泊3日間で訪れる茨城県についての学習です。2年生の皆さんが楽しく学べるようにと、クイズ形式での学習でした(昔あったウルトラ横断アメリカクイズのようにマル・バツで答える学習です)。
 ( 校長 白石 亨 )

写真1 茨城県といえば何と言っても「納豆」です。山本先生は納豆が好きかの問題です。・・答えは「苦手」でした。
写真2 林間学校の初日は筑波山のトレッキングです。「遠藤先生は筑波山初登山か」との問題です。・・答えは「初登山」でした。
写真3 最後の問題は「北村先生は海賊王になるか」の問題です(・・この問題は意味がよくわかりません? )。・・答えは「ナル」でした。 マルのエリア、バツのエリアに移動しながら答える体を使ってのクイズでした。とても楽しく盛り上がりました。