2年生 顕微鏡観察 (4/16火 2 )
- 公開日
- 2024/04/16
- 更新日
- 2024/04/16
校長
2年生は「理科」顕微鏡観察の第2弾です。今日はオオカナダモを使った植物細胞の観察です。細胞核を観察するため、ある赤色の試薬を用いました。ちょっと酸っぱいにおいのする液体です。それは酢酸カーミン溶液です。細胞核は染色体を多く含むので赤く染まります。どの生徒も意欲的に観察に取り組んでいました。
校長
2年生は「理科」顕微鏡観察の第2弾です。今日はオオカナダモを使った植物細胞の観察です。細胞核を観察するため、ある赤色の試薬を用いました。ちょっと酸っぱいにおいのする液体です。それは酢酸カーミン溶液です。細胞核は染色体を多く含むので赤く染まります。どの生徒も意欲的に観察に取り組んでいました。
集計期間:2025/4/2~2025/5/1