学校日記

道徳授業地区公開講座

公開日
2017/06/17
更新日
2017/06/17

できごと

6月17日(土)の3時間目に道徳授業地区公開講座が行われました。日本各地に伝わる暮らしや、昔の人たちの生き方を学び、今に活かす『和楽舎』代表の辻川牧子先生を講師にお招きし、『和のこころ 今に活かす日本の知恵』についてお話いただきました。あいさつやありがとうを伝えることや笑顔の大切さを教えていただき、子どもたちは真剣な表情で耳を傾けていました。また、講演会終了後に、辻川先生と保護者の方々で意見交換会を行いました。カウンセラーの経験もお持ちの辻川先生より、思春期の子どもへの接し方や「ほめる」ことについてのお話があり、そのことについて保護者の方々と意見交換が行われました。児童や保護者の方々、また教員にとっても、学びの多い時間となりました。