かみっ子の毎日

できごと

  • 日光、最後の夜のお楽しみ…

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

    ペアでしっかりと手をつなぎ、ドキドキしながらついたての奥へと入っていきます。6年...

  • 今夜も、子供たちの食欲は旺盛です

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

    美味しい湯波こんにゃくが出た今日の夕食も、炊き立てご飯のおかわりが途切れませんで...

  • たくさん歩いた疲れは温泉で

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

    入浴前の時間を使って、夜のレク「肝だめし」の男女ペアを決めました。すでに大きく盛...

  • 笑顔いっぱいの一日でした

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

    天候にも山々や湖の美しさにも恵まれ、子供たちもいい笑顔の一日。思いがけずたくさん...

  • 最後の滝は、美味しい滝

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

    日光の紅葉中継でも頻繁に取り上げられる「竜頭ノ滝」ですが、紅葉の終わった今は閑散...

  • まるで「絵はがき」のような風景!!

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

    「三本松園地」は、雄大なカラマツ林と男体山という、まさに絵はがきのような景色でし...

  • 真っ白な壁のような湯滝

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

    白樺の林を抜けると、目の前に現れた白い壁と水しぶき。日光三名瀑の中でも近くでこの...

  • 湯ノ湖畔を楽しくハイキング!

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

    湖畔の2キロほどの道ですが、木道や軽く雪の残る道、分かれ道と、湯ノ湖の風景ととも...

  • 静かな湯ノ湖畔

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

    一日の行程を無事に終えて、梅屋敷旅館に戻ってきました。今日のハイキングを振り返り...

  • 野生動物との遭遇…

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

    熊!これはビジターセンターでの剥製と毛皮、猿は源泉近くに何匹もいました。騒ぐこと...

  • 中禅寺湖、そして湯ノ湖へ

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

    キラキラと湖面が輝く中禅寺湖を車窓から眺め、最も奥の湯ノ湖まで来ました。バスを降...

  • まずは王道、華厳の滝です

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

    奥日光の三滝を巡る今日、まずは迫力ある華厳の滝です。男体山も山頂まではっきりと見...

  • 山頂までくっきりと見える男体山です

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

    「こんなにくっきりと見えるいいお天気の日も珍しいですよ」というガイドさんの言葉に...

  • 元気いっぱいハイキングに出発!

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

    雲一つない真っ青な空の下、移動教室2日目の子供たちは、元気に奥日光へと出発です。...

  • しっかりと食べてハイキングに

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

    時間前に集まった子供たちの雰囲気は昨日とかわらず、とても楽しそうです。いつもは「...

  • キリッとした空気の朝です

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    できごと

    起床時刻の6時までぐっすりと眠った子供たち。天気も晴天、鳥の鳴き声が部屋まで届き...

  • 間もなく消灯

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    できごと

    布団をしく向きも、それぞれの部屋の考えで。頭を寄せ合ったり、縦横を考えたり…。早...

  • 係の仕事もしっかりと

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    できごと

    一日の反省と班への連絡の班長会、大役を終えたレク係、健康調査票を集めてくる保健係...

  • おお盛り上がりのレクタイムでした!

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    できごと

    「5年生のウィンタースクールの時から大きく成長したな」と、様々な場面で思うこの日...

  • お腹をすかせて夕食です

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    できごと

    「あ、いいにおい」「おなかすいたぁ」と言いながら集まってきた子供たち。すき焼きや...

  • 部屋でも楽しく、和気あいあいと

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    できごと

    1組がお風呂に行っている待ち時間の部屋ですが、どこからも楽しそうな声がします。ペ...

  • お風呂も5分前行動で

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    できごと

    朝の集合、出発から行動が早い子供たちでしたが、もちろんお風呂の時間もしっかりと意...

  • 3日間、お世話になります

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    できごと

    「日光彫り、楽しかった人?」の問いかけに「はぁい!」と元気な声で応えた子供たち。...

  • 日光彫りに挑戦中!

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    できごと

    窓の外に真っ赤な紅葉が広がる部屋で、今一人一人が日光彫りに挑戦しています。手元に...

  • 思い思いにお弁当です

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    できごと

    真っ赤に染まる「紅葉の杉並木」を通り、木彫りの里に着きました。広く広がってのお弁...

  • 荘厳な雰囲気の洞内です

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    できごと

    長い年月をかけて石を切り出した広い広い空間をきれいにライトアップ。違う空間にいる...

  • 高い大谷石の壁にびっくり

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    できごと

    山々の美しい木々を眺め、バスレクも楽しみながら、最初の目的地「大谷資料館」に到着...

  • 元気に出発しました

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    できごと

    いつもより早めの集合でしたが、元気に集合した6年生の子供たち。今日から3日間の日...

  • 5年生、デフリンピックに出陣!~2~

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    できごと

    ベネズエラの猛攻を応援する子、劣勢のチャイニーズ・タイペイにサインエールを送る子...

  • 5年生、デフリンピックに出陣!~1~

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    できごと

    大田区総合体育館で行われている「デフリンピックのバスケットボール競技」の観戦チャ...