学校日記

たくさん積もった朝でした!〜3〜

公開日
2024/02/06
更新日
2024/02/06

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310079/blog_img/4776772?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310079/blog_img/4776873?tm=20240305134736

子供たちが嬉しそうに登校してきました。慎重に歩く子、わざと雪の山に足を踏み入れて来る子、そして手に白い雪玉や雪のかたまりを持つ子…。その子その子の性格も見えるようで面白かったです。

横断歩道に立つ職員、玄関で声をかける職員、教室で迎える職員…と自然に分かれ、いつもとは少し違う子供たちの朝の姿を受け止めました。(「雷が怖かった」と言う子がとても多かったですね)
せっかく持ってきた雪玉を玄関周りに「雪だるま」として置いていく子もいました。帰りまでとけないでいるといいですね。そして、雪に名残り惜しそうに校舎内に入っていきました。

めったにない「大雪の朝」も、子供たちは元気で安全に登校完了です。