保護者・地域の皆様へ

保護者の皆様、地域の皆様、平素より本校の教育活動にご理解、ご協力を賜り、ありがとうございます。

また、日頃より、船堀街道と清砂大橋通りが交差します、清新一中北交差点の登校警備にご協力いただき、感謝申し上げます。

さて、11月4日(火)は本校の開校記念日となります。昭和58年4月に清新第一小学校の歴史が始まり、当初は、382人の児童が在籍していました。その後、児童数は増加し、一時は1,000人を超える児童が在籍していました。令和5年度には開校40周年記念式典を行い、学校の誕生を皆さんでお祝いしました。今年度、周年行事はありませんが、この町とともに歩んできました本校への応援を引き続き頂戴できましたらありがたいです。今後もよろしくお願いいたします。

健康観察のお願い

本校では、発熱等による欠席者が増えている状況にあり、インフルエンザも流行ってきています。うがい、手洗いの徹底は、学校でも指導していきます。

ご家庭でお子様の体調をご確認いただき、体調がすぐれない場合は早めの受診をお願いします。

新着記事

  • 10月30日(木) 今日の給食

    ガーリックチーズトースト牛乳クラムチャウダーシーザーサラダオレンジ です。

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    給食

  • 10/30 授業の様子②

    3年生の図画工作科の授業の様子です。段ボールを使い、ランドセルや楽器作りをしてい...

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    できごと

  • 10/30 授業の様子①

    4年生の道徳科の授業の様子です。「人によって態度を変えるのはだめ?」ということに...

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    できごと

  • 10/30 児童集会

    今朝の児童集会は、給食委員会の発表でした。給食にまつわるクイズが出されました。「...

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    できごと

  • 10月29日(水) 今日の給食

    今日は郷土料理給食です。愛知県を紹介しました。味噌カツ丼たまねぎのみそ汁鬼まんじ...

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    給食

  • 10/29 授業の様子③

    5年生の体育科の授業の様子です。陸上運動のハードル走に取り組んでいます。自分に合...

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    できごと

  • 10/29 授業の様子②

    5年生の算数科の授業では、「速さ」の学習をしています。時速と分速を比較するにはど...

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    できごと

  • 10/29 授業の様子①

    3年生の算数科の授業の様子です。重さ比べをしています。3年生の先生たちが協働して...

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    できごと

  • 10月28日(火) 今日の給食

    麦ごはん牛乳焼きししゃも春雨のそぼろ炒めえび団子汁みかん です。

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    給食

  • 10/28 授業の様子③

    4年生の算数の授業の様子です。算数の教科書の問いにある、保健室を利用した児童につ...

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    できごと

新着配布文書

予定