学校日記

朝会で生活指導主任より下校の仕方について注意!

公開日
2016/05/09
更新日
2016/05/09

できごと

今日は連休明けの朝会。登校状態はいつもより早く学校に来る子が多いと感じました。しっかりと整列をし、朝会での聴く態度も良好です。朝会の話の中で、生活指導主任より最近下校の状態が悪いということが、家庭訪問や地域からの情報で分かり、下校の仕方の注意がありました。状況としては、横に広がって歩いている。おいかっけこ等、他の歩行者を気にせず、ふざけている。下校する前に公園等に立ち寄り、地域住民の迷惑になるなどです。学校では、今週から下校指導に取り組んでいきます。ご家庭でも一言「他の歩行者の迷惑にならないように周りに気を付けて下校しなさい」と声をかけてくれると助かります。よろしくお願いします。写真、中、下は、運動会を意識し、退場も行進練習を兼ねて指導している様子です。