新着記事

  • 【6年生】学年朝会

    月曜日に、学年朝会を行いました。担任の先生から、今頑張っていることや、これから成長してほしいことについて話がありました。話を聞く態度がとても素晴らしい6年生、今回の話を通してより成長していってほしいと...

    2025/05/21

    学校生活

  • 【6年生】図工の学習

    6年生は、図工の時間に、立体作品を作成しています。ダンボールや箱などを使って、デザインし、最後に液体粘土をつけて、それぞれの白い世界を作ります。アイデアを出し合いながら、楽しく作成しています。

    2025/05/21

    学校生活

  • 【6年生】あいさつ当番

    6年生は今日まであいさつ当番を行いました。宇喜田小学校の最高学年として、大きな声で一生懸命挨拶をする姿がとても素晴らしかったです。宇喜田小学校があいさつで溢れる学校になるように、6年生はこれからも挨拶...

    2025/05/21

    学校生活

  • 【4年生】水が蛇口に届くまで

    社会科の学習では水について学習しています。蛇口の向こう側にあるものを教科書で学んだのちにそれがどのような役割を果たしているのか調べました。今日はそれらの情報を活用して蛇口に届くまでの順番をグループで話...

    2025/05/20

    学校生活

  • 【6年生】運動会全校練習2回目

    5月20日火曜日、良い天気の中、全校練習を行いました。とても暑いので、こまめに水分補給を行いました。今回も6年生は立派な態度で参加することができました。運動会は、今週の土曜日。天気が回復することを願っ...

    2025/05/20

    学校生活

新着情報

もっと見る