学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 10.30

公開日
2023/10/30
更新日
2023/10/30

学校生活

今日の献立
* ごはん
* ごまバーグ しょうがあん
* れんこんチップサラダ
* なめこのみそしる
* りんご
* 牛乳




今日の給食の「ごまバーグ しょうがあん」は、ハンバーグのようなものに、おろししょうがをきかせた、和風のソースをかけていただくおかずです。

見た目はまさに「ハンバーグ」と思ってしまいますが、ハンバーグではなく「ごまバーグ」です。名前から想像がつくように、すりごまがたくさん入っていて、普段ハンバーグに使う、牛ひき肉や豚ひき肉ではなく、鶏ひき肉を使っています。さらに大豆やおからも入って、お肉だけのものよりヘルシーで、みなさんの体をつくるのに役立つ栄養がたっぷりの、給食ならではのメニューです。
でも「ごまバーグ」は、お肉だけのハンバーグに負けないくらいおいしいのは、調理員さんが心を込めて、「どうしたらおいしくなるかな?!」とよりおいしく出来る作り方や手順を考えて、作ってくれているからなんですよ!
いつも給食を作ってくれる調理員さんに感謝の気持ちを持ち、「いただきます」「ごちそうさま」の挨拶をしっかりして、給食をいただいてもらいたいです。


給食時間、各クラスを回っていると、「ハンバーグがおいしいです!」と笑顔で話してくれる子がたくさんいました。また、「今日の給食どれもおいしくて、おかわりしました!」という子も多く、和食の給食でしたが今日も残菜も少なめでした。
1年生も少しずつではありますが、食べられる量が増えつつあるように感じています。食欲の秋、1食1食をしっかり食べて、体づくりの秋にしたいですね。