学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 10.16 *おはなし給食『バムとケロのそらのたび』

公開日
2023/10/16
更新日
2023/10/16

学校生活

今日の献立
* バムとケロのホットドッグ
* シーフードサラダ
* じゃがいもニョッキのスープ
* バナナ
* 牛乳




今日の給食は、今年度5回目の「おはなし給食」でした。
「おはなし給食」とは、物語の中に出てくるおいしそうな料理や食べ物を、給食で再現して、実際にみんなで味わってみようという日です。給食から読書へ、読書から食へ、興味・関心が広がることを願って始めた取り組みです。



今回は『バムとケロのそらのたび(作・絵:島田ゆか)』という本に出てくる「ケチャップたっぷりのホットドッグ」を作りました。

月曜日の朝、バムとケロのもとに、おじいちゃんから山のようなこづつみがとどきました。中身は組み立て式のひこうき。バムとケロはなんとか組み立てたひこうきにのって、おじいちゃんの誕生日のお祝いに出かけます。
しかし!たまねぎ山脈にりんご山、かぼちゃ火山と、バムとケロは次々とハプニングにみまわれて…!

続きはぜひお子さんと読んでみてください!



この「バムとケロ」シリーズは、図書室でもいつも人気のある絵本の1つです。
給食では、バムとケロが旅の途中でおいしそうに食べているホットドッグの絵を参考に、ケチャップソースをたっぷりからめたホットドッグを作りました。(給食では栄養のことも考えて、フランクフルトの下にキャベツを隠し入れてあります…笑)
そしてスープには、バムとケロの旅路に現れる「たまねぎ」山脈と「かぼちゃ火山」をイメージして、玉葱とかぼちゃをたっぷり使用しました!



給食時間には各クラスに「おはなし給食プリント」を配り、放送委員さんにもお昼の放送で本の紹介をしてもらいました。
教室を回ると、たくさんの子が「ホットドッグ、最高です!!」「また絶対出してください!」と、とてもうれしい感想を聞かせてくれました。



「おはなし給食」をきっかけに、子供たちが目にも心にもおいしい、たくさんの「おいしい本」を見つけてくれるといいなと思います。そして食への興味関心が、もっともっと深まることを願っています。