うきたの給食 9.13
- 公開日
- 2023/09/13
- 更新日
- 2023/09/13
学校生活
今日の献立
* わかめしらすごはん
* ジャンボあげぎょうざ
* こぎつねサラダ
* じゃがいもとたまねぎのみそしる
* 牛乳
今日の給食の「ジャンボあげぎょうざ」は、調理員さんたちからリクエストをもらい、久しぶりの登場です。
さて、ここでクイズです!日本一ぎょうざをよく食べる街はどこでしょうか?
——答えは宮崎県宮崎市。あまりぎょうざの街のイメージはないかもしれませんが、家庭で食べるぎょうざの量は日本一なんだそうです。ちなみに「宇都宮ぎょうざ」で有名な栃木県宇都宮市、「浜松ぎょうざ」で有名な静岡県浜松市が2位、3位と続きます。
江戸時代に、中国から日本に伝わったぎょうざは、おいしくて、栄養バランスもよく、使う材料も安価なところから、大人からも子供からも人気のメニューになりました。
今日は給食時間中、教室を回っていると、「ぎょうざがうますぎます!!」「おいしすぎて1000個食べられます!」とみなさんうれしい感想を聞かせてくれました。
いつもは給食を静かに食べている子も、手を止めて「今日のぎょうざおいしいです!」と教えてくれたのが印象的でした。
ニラやしょうが、ニンニクなど香味野菜がたっぷりの、宇喜田小お手製ぎょうざ…大好評で、なんと残菜は100gしかありませんでした…!久しぶりにこんな数値を見ました!
これから予定しているリクエスト給食で、「ぎょうざ」とリクエストしてくれる子がたくさん出る予感がしています(笑) またの登場を楽しみにしていてくださいね。