【5年生】 音楽学習発表会(保護者鑑賞日)
- 公開日
- 2021/11/20
- 更新日
- 2021/11/20
学校生活
今日は、保護者鑑賞日でした。
保護者の方が見ているということもあり、どの児童も、とてもよい表情で取り組んでいました。
合奏も、今までで1番みんなの息が合っていたと思います。
今日は、舞台裏を少しお伝えいたします。
実は、お互いに応援し合っていた5年生。
隣のクラスが教室を出発するときには、プレイルームで、
「がんばれー!」
「行ってらっしゃい〜!」
と送り出し、
TVで合奏の様子を見ながら、机をたたいたり指揮をしたりして一緒に演奏し、
教室に戻ってくるタイミングを見計らって、
「おかえり〜!!」
「よかったよー!」
とお出迎え。
クラスごとの実施でしたが、5年生全員で取り組むことができた気がします。
6校時には、5年生が楽器やパイプ椅子の片付けをしました。
全員がテキパキと動いており、あっという間に体育館が元通りになりました。
頑張っている姿がかっこよくて、本当に素晴らしかったです。
片付けが終わったあと、窪田先生からのお話を聞き、みんなで「シンクロ BOM−BA−YE」の手拍子をしました。
最後に、5年生全員で合奏することができ、最高の音楽学習発表会になりました♪