【5年生】 ソーラン節の練習スタート!!
- 公開日
- 2021/05/07
- 更新日
- 2021/05/07
学校生活
いよいよ、宇喜田小伝統のソーラン節の練習が始まりました。
ソーラン節の歴史や、民舞を踊るための心構えを子供たちに伝えてから、練習を始めました。
今回子供たちが踊る「南中ソーラン」は、北海道の民謡「ソーラン節」をアレンジしたものです。
「南中ソーラン」の踊りの中に、漁師の力強さを表した振付があります。
漁師の写真をみながら、子供たちのイメージを膨らませていきました。
今年度は、新型コロナウイルス感染症予防のため、かけ声をかけることができません。
そこで、「動」と「静」のメリハリをつけて、ダイナミックな動きを意識することを目標にしました。
かっこいい5年生の姿をお見せできれば…と考えています。
楽しみにしていてください。