学校日記メニュー

学校日記

【3年生】 洗濯板体験

公開日
2021/03/24
更新日
2021/03/24

学校生活

3年生は、昔の道具「洗濯板」を使って、ハンカチを洗濯する体験をしました。

なかなか泡立たない子もいれば、コツをつかんでせっせと洗う子もいました。
終わってから感想を聞くと、「楽しかった!!もっとやりたい!!」という声をたくさん聞くことができました。


「じゃあ、今度、家族全員分の洗濯物を洗ってみたら?ちなみに、先生のおばあちゃんは、兄弟が13人いたんだよ。」

と言うと、

「えーーー!それはちょっと…」

と言い出した子供たち。

「あれ以上やっていたら、うでが痛くなってできないと思う…」

「しかも、冬は水が冷たいよね…絶対つらいよね…」
「今は、全部洗濯機がやってくれるから、とても便利なんだね!」

「しぼるのも、大変だと思う!」

「あ!だから、ローラー付き洗濯機が発明されたんだね!」


などなど、昔の人の大変さや今の洗濯機の便利さに気が付いたようです。


とてもよい体験をすることができました。
ハンカチや洗濯ばさみの準備、ありがとうございました。