学校日記メニュー

学校日記

【3年生】オリパラ教育「ブラインドサッカー体験」

公開日
2021/03/02
更新日
2021/03/02

学校生活

3年生は、2月24日(水)に、「ブラインドサッカー」の体験をしました。
現役のブラインドサッカー選手の増田周平選手、八木健太朗選手が宇喜田小に来てくださいました。

アイマスクをしているとは思えないプレーを見せてくださり、子供たちからは自然と歓声が上がりました。

はじめに、アイマスクをしている人とそうでない人とでペアになり、準備体操をしたり、ドリブルをしたりしました。
次に、コーンにボールをあてる活動をしました。ガイド役の子が、コーンをたたいて場所を知らせたり、「まっすぐ!4歩進んで!」と声をかけたりしました。相手が分かりやすいように声をかけてあげることが大切だと教えていただきました。コミュニケーションの大切さを、普段以上に感じることができたと思います。

あっという間の2時間で、子供たちは「楽しかった!またやりたい!!」とみんな口々に言っていました。
自主学習で、ルールやボールの仕組みを調べている子もたくさんいました。
また、「アイマスクをしていると、前が見えなくてこわかったけれど、友達が声をかけてくれたので、頑張れました。」と日記に書いている子もいました。

今回の体験を通して、ブラインドサッカーという競技を知ることができただけでなく、困っている人がいたらお互いに声をかけ合い、協力してくことの大切さも学ぶことができたと思います。

増田周平選手、八木健太朗選手、楽しい時間をありがとうございました。