学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 8.28

公開日
2020/09/02
更新日
2020/09/02

学校生活

今日の献立
* プルコギどん
* キャベツのしおこんぶナムル
* わかめとたまごのスープ
* オレンジ (※八百屋さんの納品の都合上、すいかから変更になっています)
* 牛乳




まだまだ暑い日が続いていますね。今日の給食も、みなさんが食べやすいメニューにしました。
プルコギどんは、「プルコギ」を白いご飯の上にのせていただきます。「プルコギ」は韓国の料理で、甘辛いタレに漬け込んだお肉と野菜を、鉄鍋や鉄網で焼いたものです。
給食でも、醤油や砂糖、ごま油、すりおろしたしょうが、にんにく、りんごなどでお肉に下味をつけておき、野菜といっしょに炒めました。そして普段より多めに豚肉を使用し、ボリューム満点に仕上げました。

子供たちはいただきますの前から、「まだ食べてないけど、これ絶対おいしい…」と、目を輝かせている子がとても多かったです(笑)
そして給食後には、「プルコギ丼おいしかった〜!最高!!」といい笑顔を見せてくれました。「また出してください!」と話してくれる子も多かったので、今年度のリクエスト給食には名前があがるでしょうか… 楽しみにしています。


厳しい暑さで食欲がわきにくい時には、丼物でパワーチャージがいいですね!