学校日記メニュー

学校日記

学年園の様子【3年生】

公開日
2020/04/30
更新日
2020/04/30

学校生活

今日は、学年園の様子を見に行きました。

すると…

いくつか芽が出ていたのです!!!!!


大雨で種が流されていないかな…
鳥に食べられていないかな…

などなど心配していましたが、大丈夫そうで、安心しました。
農家の方の気持ちがちょっとわかったような気がします。

さて、ここで問題です。
左側の写真は、なんの植物の芽でしょうか。
ヒント:黄色の大きな花が咲きます!


そして、右側の写真は、キャベツです。
よくよく見てみると、モンシロチョウの卵がついています。
残念ながら、青虫は見つけられませんでした。
モンシロチョウの幼虫は、キャベツが大好きなので、キャベツに卵を産むのだそうです。

ちなみに、モンシロチョウの卵の大きさは、どれくらいだと思いますか。

1番 1mm
2番 3mm
3番 1cm

理科の教科書24ページを見てみてください。
モンシロチョウのたまごのじっさいの大きさがのっていますよ。