学校日記メニュー

学校日記

消防署見学(3年生)

公開日
2020/01/30
更新日
2020/01/30

学校生活

社会科の学習で葛西消防署に見学に行きました。
前日の夜は大雨で、天気が心配されましたが、当日の朝は途中から青空が広がり、良い天気となりました。

消防署では、署内の事務室や食堂、仮眠室などを見学させていただきました。
消防士さんの防火服への早着替えも見させていただきました。今回見させていただいた方は42秒で着替えが終わりました!とっても早いです。早く着替えられるように常に、練習をしているそうです。

何回か質問コーナーも設けていただきました。

児童の質問「夏は暑い防火服を着て、熱中症にならないんですか。」
消防士さん「熱中症にならないように夏になる前に、耐えられる体づくりをしています!」

また、消防車を運転する消防士さんは、管内の番地や消火栓の場所が頭に入っており、すぐに火災現場に急行できるそうです。

消防署では、消火や救助のために、消防自動車や勤務時間、防火服や道具など、様々な工夫、努力をしていることが分かりました。

今回学んだことをこれからの学習に活かしてほしいと思います。

葛西消防署の皆様、ありがとうござました。