図工でカキゾメ!(3年生)
- 公開日
- 2020/01/29
- 更新日
- 2020/01/29
学校生活
「みなさん、筆を使った初めての書き初めはどうでしたか。掲示されている素敵な作品を見させてもらいました。今日は・・・図工でもカキゾメをしたいと思います!」
図工の先生から楽しそうな題材が紹介されました。
子供たちからは「えー!」「楽しそう!」という声が聞こえてきました。
筆はだるま筆!
ではなく、自分でオリジナルの筆を使います。
素材は、ひもや木、発泡スチロール、綿、ストローなどなど。
自分の想いを膨らませながらオリジナリティ溢れる筆が出来上がりました。
中には筆の書くところ以外の装飾をする人も…!
筆ができたら、今度は墨汁を使って、試し描きをしてみます。
「わー滲んで面白い!」「なんか想像と違うなぁ…。」
描くときに強さを変えたり、墨汁を水で薄めたりして、描き方も工夫することができました。
とても楽しい図工の時間でした。
つぎはどんな作品を作るのか楽しみです。