学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 6.7

公開日
2019/06/11
更新日
2019/06/11

学校生活

今日の献立
* ホイコーローどん
* かふうきゅうり
* ちゅうかふうなめこスープ
* あんにんどうふ ココナッツふうみ
* 牛乳




今日の給食の「ホイコーローどん」、ホイコーローとは中国の料理で、特に辛い料理が多い、中国の四川地方というところの料理です。

豚肉とキャベツ、ねぎなどを鍋で炒め合わせ、豆板醤(トウバンジャン)と甜麺醤(テンメンジャン)という中国の調味料で、味付けをした料理です。豆板醤はピリッと辛い味噌で、甜麺醤は甘みの強い、コクのある味噌です。

ホイコーローは、中国語で「回」す「鍋」の「肉」と書きます。これは、一度調理したお肉などの材料をもう一度鍋に戻して、調理するという意味だそうです。給食でも、それぞれの材料を茹でたり、一度調理しておいたものを合わせて作ります。手間はかかりますが、その分おいしく仕上がります。


今日はどの料理もとても人気で、特にホイコーローをひと口食べた子が、目を輝かせてすごいスピードで食べ進めていたのが、非常に印象的でした(笑)
たくさんのクラスで「今日の給食、おいしいでーす!!」とうれしい感想を聞くことができましたが、今日は全校的な残菜もとても少なかったです。
今日のキレイに完食クラスは、2-1、2-3、5-2さん、あと一口で完食クラスは、1-3、3-2、4-3、5-1、6-1さんでした。ありがとうございます!
ピカピカの食缶をたくさん見ることができた1日でした!!