うきたの給食 3.11
- 公開日
- 2019/03/18
- 更新日
- 2019/03/18
学校生活
今日の献立
* ごはん
* いりこと大豆の揚げ煮
* 鰆のマヨコーン焼き
* 和風小松菜サラダ
* きのこのおろし汁
* 清見
* 牛乳
今週は、卒業前の楽しい思い出が増えるように…ということで、ランチルームにて6年生のバイキング給食があります。その様子は、まとめて後日お伝えしたいと思います。
今日の給食の「鰆のマヨコーン焼き」の「鰆」は、春から夏にかけて産卵のために外洋から集まってくるので、春に最も獲れる魚として知られています。そして、成長に伴い「サゴシ」「ヤナギ」「サワラ」と呼び名が変わる「出世魚」なので、縁起が良いとされお祝いの席にもよく登場する魚です。
子供たちにはあまり好まれない魚ですが、今日は酒や醤油、バジルで下味をつけた鰆にコーンとパプリカを和えたマヨネーズをのせて色よく焼き、食べやすく仕上げました。