うきたの給食 2.21
- 公開日
- 2019/02/22
- 更新日
- 2019/02/22
学校生活
今日の献立
* 小松菜ごはん
* ホキの揚げ漬け
* きんぴらサラダ
* えのきのうまみ汁
* デコポン
* 牛乳
今日の給食の「きんぴらサラダ」は、ごぼうや人参を甘辛く味付けした和食の定番料理「きんぴらごぼう」を、サラダにアレンジしたメニューです。
きんぴらに使われる主な材料のごぼうは、強い歯ごたえがあるため「力のつく食べ物」と昔から考えられていたそうです。
暦の上では春、今日も温かい1日となりましたが、三寒四温というように寒い日もまだあります。毎日元気に過ごすために、「きんぴらサラダ」で力をつけてほしいと思います。
そして、今日はランチルームで学校保健給食委員会が行われました。栄養士からは宇喜田小の給食についてお話をさせていただき、その後実際に給食を召し上がっていただく貴重な機会となりました。
ご参加いただいた皆様から、労いのお言葉や「美味しかったです!」というお褒めの言葉をいただき、日々の給食運営管理の励みとなりました。ありがとうございました。