うきたの給食 1.10 お話給食
- 公開日
- 2019/01/10
- 更新日
- 2019/01/10
学校生活
今日の献立
* コーンとしめじのピラフ
* レバーのアーモンドがらめ
* ブロッコリーとツナのサラダ
* かぼちゃスープ
* 牛乳
昨日からの読書週間にあわせ、今日から「おはなし給食」が始まります。本の中の美味しそうなごはんやお菓子を給食で再現した「おはなし給食」。1日目の今日は、『かぼちゃスープ(作:エレン・クーパー)』という本にでてくる「かぼちゃスープ」です。
世界一美味しいかぼちゃスープを作る仲良しなネコとリスとアヒルがいました。ネコが材料を切り分け、リスがかき混ぜ、アヒルが味付けをします。ところがある朝、アヒルが「ぼくがスープをかき混ぜる!」と言いだしたことから、大喧嘩が始まります。いったい世界一美味しいかぼちゃスープは、どうなってしまうのでしょうか…続きは是非絵本をご覧になってみて下さい!
給食では、バターで玉葱を炒め、そこにかぼちゃとガラスープを入れてミキサーにかけ、牛乳や生クリームと煮込み、砂糖、塩、こしょうでシンプルに味付けをして作りました。子供たちからは「スープ何回もおかわりしました!」と、とても大好評でした。
給食から読書、読書から給食へと関心が広がるきっかけになるといいなと思います。明日以降もお楽しみに!