飼育栽培委員会 夏休みの活動
- 公開日
- 2018/08/10
- 更新日
- 2018/08/10
学校生活
夏休みの朝、校庭を見てみると、飼育栽培委員会の児童がいます。学校で飼っているうさぎのショコラのお世話と、校庭や大階段の花壇の水やりをするため、毎日交代で登校している5年生と6年生の児童です。暑いため途中で水を飲み、休憩をしながら、一生懸命活動しています。
今、学校は工事中のため外の水道が使えません。児童は、校舎内の水道からじょうろに水を汲み、こぼさないよう気を付けながら外へ運んで、宇喜田小に咲くたくさんのきれいな花に水をやっています。児童のみなさんのおかげで、ショコラも花たちも毎日とても元気です。もうすぐ、ひまわりも咲きそうです。
残りの夏休みも、安全に気を付けて登校し、ショコラと花のお世話をよろしくおねがいします。