学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 6.29

公開日
2018/07/01
更新日
2018/07/01

学校生活

今日の献立
* きのことこまつなのピラフ
* ホキのトマトチーズやき
* かぼちゃのサラダ
* ポテトポタージュ
* 牛乳


今日の給食の「かぼちゃのサラダ」は、スライスした「かぼちゃ」を揚げてトッピングをしたサラダです。

かぼちゃは10月31日のハロウィンや、12月22日頃の「冬至」に料理を食べることが多いですが、実は夏に一番美味しくなる野菜です。
かぼちゃはからだの調子を整える緑色の野菜です。皮膚や粘膜を強くしてくれるβカロテンをはじめとするビタミンを多く含み、風邪予防にも効果があります。また、食物繊維も豊富なので、便秘の予防・改善にも役立ちます。

今日の給食のかぼちゃは素揚げしただけでしたが、今の時期のかぼちゃは甘みが増して美味しいこともあり、子供たちにとても好評でした。ご家庭でも旬の味を取り入れてみてはいかがでしょうか?