学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 6.5

公開日
2018/06/08
更新日
2018/06/08

学校生活

今日の献立
* だいずいり ひじきごはん
* まめあじのカレーあげ
* きりぼしだいこんのわふうサラダ
* こんさいのみそしる
* りんご
* 牛乳


今日の給食は、噛み応えのある食材をたくさん使っている「カミカミメニュー」です。
なぜかというと…実は、6月4日は、6=ム、4=シ、のゴロ合わせから、「虫歯予防デー」となっています。そのため、この1週間は「歯と口の健康週間」とされています。

歯は、物を噛むだけではなく、声を出すのを助ける、顔の形を整えるなど、たくさんの働きがあります。そんな大事な歯を虫歯から守るには、歯磨きはもちろん、食事もとても重要です。よく噛むことでだ液がたくさん分泌され、虫歯菌の活動を抑制する効果があります。

今日の給食では、歯を強くする栄養素・カルシウムを多く含む、豆あじやわかめを使っています。低学年の子は、「お魚かたい…」と苦戦していたようですが、頑張って噛んで食べていました!
ご家庭でもしっかり噛んで食べることを習慣づけて、虫歯に負けない強い歯を作って頂きたいと思います。