学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 4.23

公開日
2018/04/24
更新日
2018/04/24

学校生活

今日の献立
* ごはん かつおふりかけ
* かぼちゃいりたまごやき
* アーモンドあえ
* なめこのみそしる
* りんご
* 牛乳


今日の給食の「かつおふりかけ」、なんと給食ではふりかけも手作りしています!

「ごはんの友」として宇喜田小でも人気のふりかけ、誕生したのはいつ頃かご存知でしょうか?答えは大正2年、今から104年前のことです。当時、日本人のカルシウム不足を補う食品として、乾燥させた小魚を粉状にし、青のりやいりゴマを加えて作ったのが始まりなのだそう。その後、味を重視したふりかけが発売されるようになり、現在に至ります。

今日の給食のふりかけは、ちりめんじゃことかつおぶしの粉、青のり、ごまで作りました。カルシウムがたっぷりの、栄養も、味も、両方そろった宇喜田小特製のふりかけです!子供たちも「ふりかけだ!」「大盛りで食べたい!」と大喜び!ご飯をモリモリ食べてくれました。