学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 4.12

公開日
2018/04/13
更新日
2018/04/13

学校生活

今日の献立
* コーンとしめじのピラフ
* さけとチーズのつつみあげ
* フレッシュサラダ
* ミネストローネ
* 牛乳


今日の給食の「フレッシュサラダ」、「フレッシュ」とは英語で、「新鮮な」という意味ですが、アスパラガスや新玉ねぎ、キャベツなど、春に旬を迎える、フレッシュな野菜を使ったサラダです。

その中で、アスパラガスについて少しご紹介します。
アスパラには、土をかぶせて日光を当てずに育てた「ホワイトアスパラガス」と、日光を当てて育てた「グリーンアスパラガス」があります。グリーンアスパラガスは、4〜7月にかけての春から初夏に旬を迎え、独特の食感や甘み、ほんのり感じるさわやかな苦味は、旬の時期に味わいを増します。そんなアスパラガスには、体力回復や美肌に効果があるアミノ酸や、便秘や生活習慣病の予防に役立つ食物繊維が豊富に含まれています。

子供たちは、「このアスパラ甘くて美味しい!」「サラダおかわりしたい!」と旬の味を楽しんでくれたようです。是非ご家庭でも、旬の野菜を色々な調理法でいただいてみて下さい。