学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 1.29 *2年ふれあい給食会

公開日
2018/01/29
更新日
2018/01/29

学校生活

今日の献立
* キーマカレーライス
* ごぼうチップサラダ
* ペロンちゃんゼリー
* 牛乳


今日の給食は、4年生のGR給食として、「ペロンちゃんゼリー」が入っています。
ところでみなさん、「ペロンちゃん」って知っていますか?ペロンちゃんは、江戸川区の学校給食のキャラクターで、うさぎのような見た目をした女の子です。特技は「完食」だそうですよ。
そしてペロンちゃんは、いつもにんじんのマークのついたエプロンをしています。にんじんが大好きなのかもしれませんね。今日の「ペロンちゃんゼリー」は、そんなにんじんをたくさん使ったゼリーです。食べてみて、にんじんが入っていると分かった人はどれくらいいるでしょうか…?にんじんをやわらかく茹でて、ミキサーにかけ、オレンジジュースと合わせて使っているので、にんじん独特の風味や食感は、ほとんど感じないと思います。にんじんがあまり得意でない人も、おいしくいただけるはずです!
「ペロンちゃん」を見たことがない!という人は、ランチルームにいるので、ぜひ見てみてくださいね。4年生、楽しみにしていたデザートのお味はいかがだったでしょうか。喜んでもらえているとうれしいです。


今日は、2年生と児童の祖父母・地域の皆さまとのふれあい給食会でした。
私は配膳時から携わらせてもらいましたが、どのクラスもいつもと違う環境でも、スムーズに給食準備ができていて、さすが2年生!と感心しました。
そして2年生は、給食時間も実に元気いっぱい!! 同じテーブルのみなさんとお話を楽しみながら、モリモリ給食を食べ進めていき…おかわりの時間になると長蛇の列ができていました(笑) カレーだけでなく、野菜にもおかわりの列ができていて、栄養士としてとてもうれしく思いました。
子供もお客様も、皆がとても楽しい時間を過ごせたようでした。


ふれあい給食会にお越しいただいた祖父母の皆さま、地域の方々、誠にありがとうございました。