学校日記メニュー

学校日記

2学期終業式です!

公開日
2017/12/25
更新日
2017/12/25

学校生活

1年で一番長い学期の2学期が終わります。

体育館、静かな雰囲気で始業式の始まるのを児童は待っていました。

はじめに児童代表の言葉です。今回は3年生の児童が代表として話しました。2学期に頑張った音楽会について、そして、3学期に向けて学習で頑張りたいことをしっかりと伝えることができました。大変立派な姿でした。

次に、校長先生からのお話です。3年生の代表児童の言葉に会った通り、みんなががんばった音楽会。どの児童も一生懸命何事にもがんばる事ができました。しかし、友達と仲よくはどうでしょうか?こちらは3学期のめあての一つとして取り組んでほしいです。

続いて、表彰です。区の家庭科学習店の表彰です。5,6年生の出展した児童の名前が呼ばれます。呼ばれると、とても大きな声で

「はい。」

さすが、高学年。全校の手本となります。

最後に校歌を歌いました。体育館に響き渡るよい声で歌えました。

その後、生活指導主幹から冬休みの過ごし方について話がありました。本日学級でも「冬休みの過ごし方」のプリントを児童に配り、確認しました。規則正しい生活を心掛けるようにお願いいたします。