来年度の1年生をお出迎え!
- 公開日
- 2017/10/25
- 更新日
- 2017/10/25
学校生活
今日は、5年生にとってとても大事な日です。午後から「就学時健診」があります。来年の4月に入学する新1年生を誘導するなどお世話をします。
13時30分 受け付けが開始しました。園児と手をつなぎ、校舎内を巡ります。保護者と離れて不安になる園児もいましたが、「大丈夫だよ。」と優しく声を掛け、接して安心させています。
「5年生、とても頼りになりますね。」
「成長しましたね。」
保護者の方々からこのような声を掛けていただきました。
最高学年になるという自覚も少しずつ芽生えているようです。
さて、園児たちも同様です。来年の4月が待ち遠しいようです。
「黒と青のランドセルをもらいました。」
「校庭で遊びたいです。」
4月までもう少し時間があります。
5年生は、音楽会をはじめとする1つ1つの行事や日々の学校生活を通して、入学式で頼りになる6年生として迎えられるように指導していきます。
園児のみなさんも保育園や幼稚園、各家庭で規則正しい生活や集団行動に慣れるように過ごし、自信をもって入学式を迎えられるようにしていただければと思っています。