うきたの給食 1.23
- 公開日
- 2017/01/23
- 更新日
- 2017/01/23
学校生活
今日の献立
* チョコチップパン
* ツナカレーコロッケ
* コールスローサラダ
* ふゆやさいのスープ
* 牛乳
今日の給食は「おはなし給食」5日目です。
今日のおはなし給食は、『こまったさんのコロッケ(作:寺村輝夫、絵:岡本颯子)』という本に出てくる「ツナカレーコロッケ」を作りました。
小さな小さな花屋さんの奥さん・こまったさん。ひょんなことから、こまったさんはサッカー場へ。とんでくるポテトやたまごのボール、それからはげしくふってきたパン粉の雪を使って、コロッケを作りますが…
このシリーズは、こまったさんが、いろいろな出来事に出会いながら、おいしい料理づくりに挑戦します。かわいい絵と楽しいおはなしを読みながら、料理のコツまでよくわかりますよ!カレーライスやスパゲッティ、ハンバーグ、ラーメン…といろんな巻があるので、ぜひ学校の図書室や図書館などで借りて、読んでみてくださいね。
給食時には各クラスに「おはなし給食プリント」を配り、放送委員さんにもお昼の放送で本の紹介をしてもらいました。
おはなし給食も今日で最終日。クラスを回ると今日も「今日はなんのおはなし給食〜?」「その本読ませて〜!!」「『こまったさんのコロッケ』、読んだことあるよ!」とたくさんのうれしい反応がありました。
実際に食べた子は「このコロッケ、最高!!」「どれもおいしいけど、一番コロッケがおいしい〜!」と笑顔で話してくれ、やってよかったなぁ…とこちらまで笑顔になってしまいました。
今日でひとまず今年度のおはなし給食はおしまいです。5日間、本の中のおいしそうなごはんを再現して給食に出してきましたが、いかがだったでしょうか?
これをきっかけに、子供たちがもっともっと本に、そして食べることに興味をもってもらえたらうれしく思います。