学校日記メニュー

学校日記

あいさつは魔法の力

公開日
2017/01/22
更新日
2017/01/22

学校生活

1月22日(日)快晴【快適】
○スポーツ日和
 爽やかな朝を迎えました。快晴です。朝7時半に家を出て、江戸川区陸上競技場に向かいました。今日は、第26回陸上競技大会が行われます。午前9時、開会式が遅れています。これは、当日参加の児童が増えたからだそうです。うれしいですね。競技場内に沢山の子どもたちが整列しています。
 あの、カールルイス、そして、ビートたけしのスポーツ大将で大活躍したカール君もこの競技場で走りました。今日は、ボランティアとして、紅葉川・葛西工業高校の皆さんがお手伝いをしています。会場には特設コーナーとして『ボッチャ』のコーナーもあり、東京オリンピック・パラリンピックに向けて関心が益々高まっていました。
 この大会は、青少年第1地区委員会の主催です。本校のPTA役員の方もお手伝いをしていました。開会式終了後、宇喜田小の皆さんが沢山、あいさつに来てくれました。明日、表彰式をするから頑張ってくださいと声を掛けると競技場に響き渡るような大きな声で
『はい』と返事をしてくれました。
地域の皆さんとも沢山話をすることが出来、今年も開会式に出席することが出来て良かったと思いました。
 児童、保護者、地域の皆様とあいさつを交わすことが出来ました。