学校日記メニュー

学校日記

きょうの給食室

公開日
2016/12/22
更新日
2016/12/22

学校生活

2学期の給食も一昨日で無事終了し、ありがとうございました。
昨日「あれ?!先生、なんでいるの?」と聞いてきた子もいましたが(笑)、給食終了後も栄養士、給食室の調理員さんともにまだまだ仕事をしています。


昨日、今日と給食室では大掃除がおこなわれています。
調理でお世話になった、お釜やコンベクション(焼き物機)を磨いたり、みなさんの給食を運ぶワゴンや調理器具を1つ1つ丁寧に洗ったり、それから排水溝周りの洗浄など…
調理員さんは1つの作業を、とても真剣に、丁寧におこなってくれていました。

作業中の調理員さんに「ありがとうございます!」と声をかけると、「なかなかここが落ちなくて…」と手を休めずに笑顔を向けてくれました。
調理員さんのこういった姿勢が、宇喜田小の「宇宙一おいしい給食」を支えてくれているのだといつも思っています。


今年も本校の給食運営にご協力いただき、ありがとうございました。
来年も、子供たちに「安心・安全でおいしい給食」はもちろんのこと、「1食1食にテーマを持たせ、身体だけでなく、心の栄養にもなるような給食」を提供していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。