学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 12.16

公開日
2016/12/16
更新日
2016/12/16

学校生活

今日の献立
* ひきにくとほうれんそうのカレーライス
* かいそうのカリカリサラダ
* ナタデココヨーグルト
* 牛乳


今日の給食は、GR給食が2つ入っています!!
そうです、「カレーライス」と「ナタデココヨーグルト」です。GR給食とは、学年リクエスト給食のことですが、今日のカレーライスは1年生のGR給食、ナタデココヨーグルトは6年生のGR給食です。

でもまちがいなく、カレーライスは1年生だけでなく、宇喜田小全体で給食の人気ナンバー1メニューですよね。今日のカレーは、鶏ひき肉と今の時期においしい「旬」のほうれん草を使ったカレーです。給食のカレーは、カレーのルゥから手づくりをし、さらにカレーの具とは別に、飴色になるまでよく炒めた玉ねぎを加えていたり…とこだわりがたくさんつまったカレーです。今日は調理員がルゥと飴色玉ねぎを作る様子をじーっと見させてもらいましたが、ともに30分以上時間をかけ、丁寧に作ってくれていました。調理員さんが手間を惜しまず、おいしいものを作ろう!と頑張ってくれているから、宇喜田小の給食はおいしいんですね。

また「ナタデココヨーグルト」は、ヨーグルトにナタデココともも、パイナップル、バナナを混ぜ合わせたデザートです。ナタデココは、ココナッツの実から作られる、フィリピン生まれの食材です。硬い皮の中には、とろりとした果肉の部分と液状のココナッツ水があり、それに水や砂糖を加えた後、菌を加えて発酵させます。すると、表面に徐々に膜ができてきて、その膜が1.5cmほどの厚さになったときに取り出したものがナタデココです。現在では、日本でもなじみ深い食材ですが、日本には十数年前に伝わり、コリコリの新食感で以来とても人気となりました。


今日は人気メニュー盛りだくさんの献立で、クラスを回っても「おいしい!」「あ〜どの料理もうまい!!」という声しか聞こえませんでした。もしくはみな静かにパクパク食べるクラスも…(笑)
全校的な残菜もほぼゼロで、改めてカレーの人気ぶりを思い知った日でした!