開脚ジャンケン
- 公開日
- 2016/11/18
- 更新日
- 2016/11/18
学校生活
11月18日(金)快晴【窓22・室18】
2日連続宇喜田日和になりました。校庭で遊ぶ児童の声がすみわたる空に吸い込まれていきます。今日は展覧会2日目です。
〇『開脚ジャンケン』集会
朝、集会委員会A班が企画・運営する『開脚ジャンケン』集会がありました。めあては、ルールを守り、楽しく活動するです。
7時50分、A班の児童は校庭に集合し準備をはじめました。8時20分前には校庭に全校児童が集合し集会がはじまり、児童の元気な声が校庭に広がりました。
挨拶をし、説明、そして『開脚ジャンケン』がはじまりました。
全員が両足をそろえて立ち、朝礼台の上にいる児童とジャンケンをします。負けるたびに、足を開いていくのです。あいこや勝ちは、そのままの姿勢で動きません。