歩きたばこ・ポイ捨て禁止
- 公開日
- 2016/11/11
- 更新日
- 2016/11/11
学校生活
11月11日(金)雨【窓・室20】
朝方、叩きつけるような雨が降ってきました。これは、ビニール傘では厳しいと判断し、大切にしている紳士傘とよれよれのコートをだしいつものようにバスに乗りました。環境を良くする運動は雨の日も実施します。たばこの吸い殻、レシート、コーヒーの空きカップ、空き瓶をちりとりに取り込み今朝の運動は終了しました。雨水排水溝に落葉がたまりアスファルト道路に水たまりが出来ていました。落ち葉掃きも考えなければいけません。
〇環境をよくする運動
江戸川区では条例で歩きたばこ・ポイ捨ては禁止になっています。先日、落ち葉の上に捨てられているタバコを拾おうとした際、落ち葉が焦げているのに気が付きました。驚きました。そして、もし火事になったらと考えてしまいました。
区に連絡をし、外周に『歩きたばこ・ポイ捨ては禁止』啓発用看板(7枚)、及び啓発用路面シート(7枚)を設置しました。地域の皆さんの安全、そして児童の安全のために環境を良くする運動を推進していきます。