歌とリコーダー
- 公開日
- 2016/11/02
- 更新日
- 2016/11/02
学校生活
11月2日(水)くもり【窓・室19】
昨日より冷え込んだ朝、駅に向かう人の服装も変わり始めていました。
○音楽朝会
第6回、音楽朝会のめあては、『歌唱と器楽(リコーダー)の合奏を通して、楽曲の楽しさを(全校児童で)味わう。』です。
曲目「線路は続くよ どこまでも」
最初に全校児童で全曲を歌い、間奏(ラララ…)の歌い方のポイントを確認して、再度全校で(間奏部のみ)歌いました。全員が元気よく歌っていたのでとても気持の良い気分になりました。
ここで、音楽専科より4年生が間奏部分をリコーダーで演奏してハーモニーをつけることが紹介され、4年生が一度リコーダーを実演しました。4年生が一瞬ですが緊張しました。そして華麗な指使いを披露してくれます。素晴らしい音色です。
最後は、全校児童が全曲を通して歌いました。