学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 6.2

公開日
2016/06/02
更新日
2016/06/02

学校生活

今日の献立
* てづくりパン カフェオレ
* ぎょかいとまめのスープカレー
* コールスローサラダ
* グレープフルーツ
* 牛乳


今日の給食の「ぎょかいとまめのスープカレー」は、宇喜田小初登場のメニューです!
スープカレーとは、ふだんみなさんが食べている、ふつうのカレーとは違って、カレーのルゥを入れない、サラサラしたスープ状のカレーです。ふつうのカレーはごはんの上にカレーをよそいますが、スープカレーは、ごはんとカレーを別のお皿に盛り付け、ごはんをスプーンにとり、カレースープの中にひたして食べます。具は、ごはんといっしょに、ではなく、ごはんとは別にそれだけでいただく、具材そのものとスープを味わうカレーです。1970年ごろに、北海道で生まれたそうです。
給食ではみなさんが食べやすいように、少しだけカレールゥを足していて、さらにごはんと一緒ではないのですが、エビやイカ、あさりなどのシーフードと、ひよこ豆を使った、うまみたっぷりのスープカレーです。
給食のスープカレーもおいしいですが、北海道に行く機会があったら、ぜひ本場のスープカレーも味わってみてくださいね!

今日は低学年のみなさんに合わせて、玉ねぎの甘みをいかした、辛さ控えめの味に仕上げました。
それがよかったようで、今日は1〜2年生も完食のクラスがほとんどでした!とてもうれしくて、食缶を確認しながら自然と笑みがこぼれてしまいました(笑)