学校日記メニュー

学校日記

笑顔の歌合戦

公開日
2016/05/11
更新日
2016/05/11

学校生活

5月11日(水)くもり【窓27・室24】
 今朝は、音楽朝会があります。今年最初の第一回目の音楽朝会です。めあては、全校児童が運動会に向けて団結して頑張ろうという気持ちを持たせることです。8時20分から35分までの15分間で児童の気持ちがどこまで一つになっていくのか楽しみな音楽朝会です。

○ゴーゴーゴー『運動会の歌』…歌はともだちより
 作詞:花岡 恵
 作曲:橋本祥路
1.
ぼくらはかがやく たいようのように
もえあがるきぼう 力いっぱいがんばろう
赤 赤 赤 ゴーゴーゴー
赤 赤 赤 ゴーゴーゴー
もえろよもえろ 赤組

2.
ぼくらは白いいなずまだ
つきすすむ光の矢
かみなりの音とどろかせ
元気いっぱいがんばろう
ゴーゴーゴー 白 白 白
ゴーゴーゴー 白 白 白
ちきゅうをまわるいなずまだ 白組

あと、3番は1と2を同時に歌います。

 20分過ぎに体育館に行きました。
 いつもとは違う隊形で学年ごとに座っています。舞台上には、プロジェクターから
『運動会ゴーゴーゴー』が映し出されています。
 1年生は、これから何が始まるのか、みなさん、ドキドキ、ワクワクしています。2年生から6年生は準備万端、音楽の先生からの指示を待ちます。
 さあ、向き合って座っている1年生に『ゴーゴーゴー』の紹介です。1番赤組、2番白組の順で歌い始めました。
 感動です。一番驚いたのは1年生でしょう。
 1年生は、起立して回れ右をしてステージを向きました。いよいよ、1年生が加わった練習です。
 素晴らしい。感動です。
 最後は、1.2.3番の通しです。赤白、初の全校対決になります。前奏が流れましたが、すぐに児童の声で打ち消されてしまいました。『ゴーゴーゴー』の掛け声とともに握り拳が天井を突き抜けます。
 ギャラリーから良く見て見ると、拳を突き上げているのは児童だけではありません。先生方の拳が高々と上がっています。
 児童だけでなく、先生方の笑顔が溢れた『音楽朝会』でした。