学校日記メニュー

学校日記

朝練

公開日
2016/05/09
更新日
2016/05/09

学校生活

5月9日(月)くもり【窓24・室22】
 暦の上では立夏となりましたが、例年まだまだ涼しい日が続くのですが土曜、日曜と日差しの強い日が続きました。今日は、日中の気温も大きくは上らず過ごしやすい一日となりました。
 さくら公園を通り過ぎ交差点を渡り校舎の前を歩いていると足下が気になりだしました。それは、異常なほどのたばこの吸い殻です。風で集まったのではなく、明らかにまとめて捨てたものです。校舎の北側に位置するこの通りは、ドライバーにとっての休息の場でもあります。木陰というより校舎陰?となっているこの場所でよく休んでいる車をみかけます。休むのは構わないのですが、タバコのポイ捨ては見逃すわけにはいきません。
 学校の周辺だからこそ、大人が範を示さなくてはいけません。
『たばこのポイ捨て、そして、灰皿のまとめ捨ては、しないようにしましょう。』

 週の始まりの今日、昇降口で多くの児童とあいさつを交わすことが出来ました。

○応援団
 今朝も元気な声が学校周辺に響き渡ります。練習時間が短い中、土日に各家庭で練習した成果を十分に発揮していました。当日が楽しみです。