うきたの給食 4.14
- 公開日
- 2016/04/14
- 更新日
- 2016/04/14
学校生活
今日の献立
* スパゲッティトマトソース
* いとかんてんのサラダ
* こまつなケーキ
* 牛乳
最近、1年生は休みごとに給食室前にやってきて、窓から給食室を覗き込んでいます。
そして調理員さんに向かって「なにつくってるの〜?!」「きゅうしょくはやくたべた〜い!!」と大きな声で一生懸命話しかけています。
その姿がとてもかわいくて、給食室にいる私もいつもあたたかい気持ちになり、「さぁ今日もおいしい給食を出せるようにがんばろう!!」と気合いを入れ直しています(笑)
こまつなケーキは、小松菜の葉の部分をやわらかくゆで、細かくきざんだものをケーキの生地に混ぜ込んでいます。
ご存じ、小松菜は江戸川区生まれの江戸川区の特産品で、その生産量は全国でも上位に入ります。
宇喜田小では毎日小松菜農家の倉橋さんから、とれたての新鮮な小松菜を届けてもらっていますが、これは江戸川区が小松菜の名産地だからこそのこと。
日々よく味わっていただきたいですね。