学校日記メニュー

学校日記

中休み

公開日
2016/04/14
更新日
2016/04/14

学校生活

4月13日(水)小雨・くもり【窓25・20】
 中休みの時間、窓の外は雨です。校舎内で静かに過ごしましょうのアナウンスが廊下から聞こえて来ました。外遊びは、中止になりました。昼には雨も上がりそうです。

○中休み
『トントン』どうぞと声を掛けると児童が入って来ました。
『失礼します。5年○組で新聞を作ることになり校長先生にインタビューをしに来ました。』
では、インタビューの前に『Xゲーム』に挑戦しましょう。と話したところ
『トントン』今度は、4年生が入って来ました。一気に校長室が児童で溢れました。
そこで、急遽『5年生 対 4年生』の『Xゲーム』をやることにしました。とそこへ、4年生がまた校長室を訪問してきました。凄い人数になりました。練習を2問やりました。何と4年生が勝ってしまいました。さあ、大変です、5年生の本気モードが全開になり本番では、5年生が勝利しました。
5年生のインタビューが始まりました。
『校長先生、最近、楽しかったこと嬉しかったことを教えて下さい』
 それは、昨日開かれた第一回委員会での児童の態度が素晴らしかったことです。どの委員会も素晴らしい態度で参加していました。
 もう一つは、今インタビューをしている姿勢です。先程から私の話を聞く姿勢が素晴らしい児童がいることです。

 5年生が校長室を出ると4年生との『Xゲーム』が再開になまりました。今度は、男子対女子です。男子の倍以上女子はいます。白熱した戦いの結果は男子の勝利でした。
 雨の日の中休み、久しぶりにエキサイティングな校長室になりました。

○船堀幼稚園入園式
 昨日、10時から行われた船堀幼稚園の入園式に出席してきました。明るく元気な園児を見ていて、江戸川区の未来が頼もしくなりました。全員が宇喜田小学校に入学し、学力と体力を身にに付けさせたいと考えたのは、来賓の中で私だけでしょうか。