学校日記

4年生算数

公開日
2019/10/26
更新日
2019/10/26

校長室

計算のきまりの授業です。
四則計算+−×÷の計算の順番を確認しました。
そして、玉がダイヤモンド方に並んでいるのをどのように計算するとよいかを考えます。
玉の並び方を変えて長方形にして縦×横で計算していくやりかたを考えた子供。
ダイヤモンド型の外側に玉を加えて大きな正方形にして、そこから角に置いた三角形の部分4箇所分のに並んだ数を引いていくと考えた子供。
いろいろなやり方の説明を聞きながらみんなで考えていきます。