学校日記

6年租税教室

公開日
2017/12/21
更新日
2017/12/21

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310048/blog_img/2596577?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310048/blog_img/2600321?tm=20240305134736

6年生は江戸川南税務署より講師の先生をお招きして、

・なぜ税金が必要なのか
・税金の種類と仕組み
・日本の財政の現状

の3つの点について一つ一つわかりやすく教えていただきました。

6年生が毎日当たり前に来て、学校に通うことができるのも税金が関係しているというお話から、税金の大切さについて教えていただきました。
何と小学校一年間の授業料は約90万円だそうです。それを税金によってまかなっている現状のありがたさを感じました。


ある物をクラスで購入する場合、3つのグループでどのように税の負担を分けたらよいのかをテーマで話し合いました。その中で出てきた意見は、どれも現在国にある税金の種類であるとのことでした。
税金の種類はおよそ50種類ほどあり、たくさんの税金を組み合わせて集めることで公平に集めるようにしていると教えていただきました。



税金のお話を通して、一人一人が関係していること、だからこそ責任をもって真剣に考えていかなければならない問題だということがよくわかりました。
教えていただいたことを忘れないようにしたいと思います。