授業へGo! −18
- 公開日
- 2012/02/03
- 更新日
- 2012/02/03
校長室
6年3組(中川清彦教諭)です。
単元名「言葉を増やそう」 教材名『四字熟語』
言葉の意味を理解し、相応しい使い方を考え短文を作ることができる、がねらいでした。普段何気なく使っている言葉の中には、時には間違った解釈のままつかわれていることが多々あるかと思います。今日の題材である四字熟語も、その一つではないでしょうか。
子どもたちは、難しい漢字に四苦八苦しながらもその意味を調べ、一心不乱に短文作りに取り組んでいました。
【写真上】グループ内でノートを交換し、互いの良さを発見し合っていました。
6年4組(倉橋政春教諭)です。
単元名「言葉を増やそう」 教材名『四字熟語』
3組と同じように、四字熟語を使って効果的な表現を身に付けることがねらいでした。子どもたちは、自分の知ってる限りの四字熟語をノートに書きだしていました。・・・上下左右、東西南北、一日一善、以心伝心、・・・等々、思いつくままに発表していました。中には、「四字熟語も、答えだよね。書いてもいいよね・・?」て言いながら書いている子もいました。
・・・共に4組で学び合ったことを、一期一会の喜びを、卒業後も大切にしてほしいと切に願います!!
【写真下】四字熟語の意味を調べ、一生懸命(自信満々)に発表していました。