江戸川区立西小松川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
にしこの給食
給食
4月25日(木) 中華ちまき スタミナサラダ 中華風コーンスープ いちご 4月...
4月23日(火) かやくごはん 小松菜のたまご焼き おかかあえ 玉ねぎとじゃがい...
4月18日(木) 麻婆豆腐丼 大根とアーモンドのサラダ かまぼことわかめの中華ス...
離任式
できごと
今日は離任式が、ありました。去年までいらっしゃった懐かしい先生方に感謝の気持ちを...
4月15日(月) 春野菜のカレーライス、手作りふくじんづけ 糸寒天とじゃこのサラ...
1年生。こいのぼり作り
図工の時間にこいのぼりを折り紙で折りました。先生の話を聞きながら一つずつ折ってい...
第1回 運営委員会
新しい役員の方も加わり、和やかな雰囲気で行われました。
PTA総会・専門委員会
皆様の承認を得て、今年度、新メンバーでの活動が始まりました。力を合わせて1年間頑...
1・2年生 学校探検!
学校探検で、2年生が学校の中を案内してくれました。 「ここは音楽室だよ」「静かに...
1.2年生 学校探検中??
今日は1.2年生での学校探検です。2年生が、1年生にいろいろな教室について、説明...
4月10日 スパゲッティミートソース フライドポテト 小松菜とコーンのサラダ ...
1年生を迎える会
本日、1年生を迎える会を行いました。 2〜6年生の子供たちは、短い準備期間にも関...
消防写生会? 3年生
消防写生会ももうすぐおしまいです。 3年生は、今日は下書きをして、次の図工の時...
消防写生会 3年生
今日は1時間目から3時間目まで「はたらく消防写生会」があります。 江戸川消防署...
生活タイム
今年度から生活タイムが始まりました。毎週金曜日の朝に清掃に取り組みます。各学年が...
1年生をむかえる会練習 3年生
今日は体育館で1年生をむかえる会の練習をしました。 3年生になって初めての学校...
はじめての体育の授業。
今日は、校庭で体育の授業がありました。クラスごとに別れて、整列、集合をして、準備...
音楽朝会
今日は、音楽朝会がありました。1年生を迎える会で歌う「さんぽ」、離任式で歌う「さ...
1年生学校探検。
今日はクラスごとに学校探検をしました。学校にはどんな教室があるのか、お兄さん、お...
今日は今年度最初の音楽朝会がありました。 1年生を迎える会のための「さんぽ」、離...
入学式
本日は、入学式がありました。新1年生91人、これからはにしこの児童として勉強も行...
始業式
新年度のスタートです。 気持ちも新たに、がんばっていきましょう!
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
RSS